2010年7月31日土曜日

第3回COEスタートアッププロジェクト合同セミナー

7月29日木曜日に千葉大学COEスタートアッププロジェクト「認知適応科学の創成」参加研究室による第3回合同セミナーが開催されました。今回はデザイン心理学研究室修士2年の今泉君が発表しました。演題は下記の通りです。

1.光過敏性に起因 する視覚的ストレスと読字障害:今泉修(日比野研究室)
2.視野闘争現象の検討を通じた異眼間情報統合処理の解明:阿部悟(木村研究室)

発表内容および千葉大学COEスタートアッププロジェクト「認知適応科学の創成」の詳細につきましては下記のホームページをご覧ください:

http://cogas.l.chiba-u.ac.jp/cogasblog/

2010年7月30日金曜日

平成22年度「包括脳ネットワーク」夏のワークショップ参加報告

小山助教と大学院修士1年の商倩さん,成田佳奈美さんが平成22年度「包括脳ネットワーク」夏のワークショップ(札幌市ホテルさっぽろ芸文館)に参加しました。演題は下記の通りです(セッション名:新学術領域「顔認知」研究発表会での発表です)。

・小山慎一:顔表面の陰影が顔の知覚と印象形成に与える影響:臨床からの示唆
・商倩,成田佳奈美,日比野治雄,小山慎一:照明方向が顔の印象に与える影響

包括脳ネットワークホームページ:
http://www.hokatsu-nou.nips.ac.jp/

科研費新学術領域「顔認知」ホームページ:
http://www.nips.ac.jp/kaoninchi/

2010年7月25日日曜日

学会発表報告(日本医薬品情報学会)

ドクターコース3年の崔庭瑞君が第13回日本医薬品情報学会総会・学術大会(アクトシティ浜松コングレスセンター)にて研究成果を発表しました。日本大学薬学部および千葉工業大学工学部との共同研究です。演題は下記の通りです。

・ 崔庭瑞,小山慎一,泉澤恵,白神誠,赤澤智津子,日比野治雄:OTC医薬品外箱記載情報に対する注目度および誘目性の評価―リスク分類表示を中心として―

学会ホームページ:
http://jasdi.jp/13th/

2010年7月18日日曜日

日比野教授が『夢ナビライブ2010』にて講義ライブを行いました

日比野治雄教授が7/15(木)に『夢ナビライブ2010』(主催:株式会社フロムページ・ 後援:文部科学省) にて講義ライブ「デザインと心理学の融合?デザイン心理学を学ぼう」を行いました。

『夢ナビライブ2010』は大学の教授が研究しているバラエティ豊かなテーマのおもしろさを当の教授が実際にミニ講義を行って高校生に伝えようという趣旨で実施されました。会場は東京国際フォーラム・地下二階展示ホールで,東大,東工大,一橋大から早稲田、慶應など関東圏60 あまりの大学から109 名の大学教授が集まり、一人30 分の持ち時間でライブ講義を行いました。高校生は首都圏の高校から約5000名が参加しました。

夢ナビライブ2010のホームページ:
http://yumenavi.info/live/index_pc.htm#top-end

2010年7月16日金曜日

学会発表報告(IACP2010)

小山助教が27th International Congress of Applied Psychology (ICAP2010 国際応用心理学会 オーストラリア・メルボルン) にて研究成果を発表いたしました。演題は下記の通りです。

・Assessment of Readability and Audience Rating of the Large Electronic Paper Signage in a Japanese Subway Station: Shinichi Koyama, Takashi Hishinuma, Hiroomi Nakamura Rie Kosai, Fuyuki Saso & Haruo Hibino

学会ホームページ:http://www.icap2010.com/index.php

2010年7月15日木曜日

読売広告大賞インタビュー記事掲載

デザイン心理学研究室修士2年の吉武美生さんのインタビュー記事が7月2日付読売新聞に掲載されました。吉武さんはデザインマネジメント研究室修士2年岩原一平君とともに第26回読売広告大賞「読者が創る広告の部」にて大賞を受賞し,6月2日には帝国ホテルで行われた授賞式に出席しました。インタビューではアイデアが生まれるまでの経緯が詳しく紹介されています。

記事(jpegファイル):
http://doc-04-74-docs.googleusercontent.com/docs/secure/8a22idb4qmmihnp1g3hugthcjtsn33c0/l30krpbqoej69dnijpk0fioha5gu290d/1279173600000/11598491617082024291/11598491617082024291/0B0XBy4J1Ke6EMWFlNGUzYWItODdiMi00OGI0LWE0OTItMmE2ODNmNjExYmQ1?nonce=0ip423mmtql8m&user=11598491617082024291&hash=qvr209d11pqotbsm648q87tf9r20eiu0

読売新聞記事へのリンク:
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100702-OYT8T00472.htm

2010年7月14日水曜日

学会発表報告(IACP2010)

修士2年の今泉修君が27th International Congress of Applied Psychology (ICAP2010 国際応用心理学会 オーストラリア・メルボルン) にて研究成果を発表いたしました。演題は下記の通りです。

・The effect of coloured overlays on reading Japanese characters for Japanese students with/without Scotopic Sensitivity Syndrome: Shu Imaizumi, Yutaro Shingu, Shinichi Koyama & Haruo Hibino

学会ホームページ:
http://www.icap2010.com/index.php

2010年7月5日月曜日

学会発表報告(日本デザイン学会)

修士1年の佐宗冬樹君,柳夏穂さん,若松くるみさん,商倩さんが日本デザイン学会第57回春季研究発表大会(長野大学)にて研究成果を発表いたしました。演題は下記の通りです。

・ 電子ペーパーサイネージにおけるコンテンツ注目度の分析―仙台市地下鉄勾当台公園駅における調査―:佐宗冬樹,小齋理恵,小山慎一,日比野治雄
・ OTC医薬品リスク分類表示が消費者のリスク判断に与える影響の評価:柳夏穂,崔庭瑞,高キハン,小山慎一,日比野治雄
・ 「気持ち悪さ」の持つ誘目性:若松くるみ,金美英,小山慎一,日比野治雄
・ 照明の方向が顔および物体の印象に与える影響:商倩,落合勇介,崔庭瑞,日比野治雄,小山慎一

学会ホームページ:
http://www2.nagano.ac.jp/jssd/

2010年7月3日土曜日

学会発表報告(日本デザイン学会)

金美英研究員と修士1年の木平崇之君が日本デザイン学会第57回春季研究発表大会(長野大学)にて研究成果を発表いたしました。演題は下記の通りです。

・ 工場景観愛好者・非愛好者における景観評価基準の抽出:金 美英,高橋史人,小山慎一,八馬 智,日比野治雄
・ 歴史的仮名遣いの印象の評価:木平崇之,金 美英,小山慎一,日比野治雄

学会ホームページ:
http://www2.nagano.ac.jp/jssd/